PisCam

ピストバイクとキャンプのブログ

5月病対策にピッタリ!自転車がストレス発散に向いている理由

Sponsored Link

GW明け、初めての記事になりますね。
僕は、長野・群馬と自転車を持って旅行に行ってきました!
それに関しての記事は、また別の日に書かせてもらいますね!

さて、それでは、本題に入りますが、
GW明けから、よく聞かれるワードとして「5月病」ってワードがありますよね。

よく聞くと思うんですが、結局5月病にならないと、どんな病気かわからないと思いますので、まずは、5月病のことから書かせていただきます。

5月病とは


a0070_000111
新しい環境への期待があり、やる気があるものの、その環境に適応できないでいる人のことを言います。

診断名としては、「適応障害」あるいは「うつ病」という名前です。GW明けになる人が多いから、「5月病」という名前になったそうですよ!
なので、5月病という病名はありません!

主な症状としては、抑うつ、無気力、不安感、焦りなどが特徴的な症状である。主訴には、不眠、疲労感、食欲不振、やる気が出ない、人との関わりが億劫などが多いそうです。

新入社員や、部署異動した方、転職した方などがかかりやすいのかもしれませんね!

さて、そんな5月病ですが、気分転換をしてストレスを溜めないことが、対応策だそうです!
では、なぜ自転車が5月病対策に最適なのかを書かせていただきましょう!!

 

5月をの対策に自転車が向いている理由


DSC_8872

ストレスを発散できる理由が何故か!その理由はこれだと思います。

  • 適度な運動ができる
  • ご飯をいつもより美味しく食べられる
  • 日光浴ができる
  • 買い物ができる
  • ぐっすり寝れる

こんなの、自転車じゃなくてもできるじゃんと思われるかもしれませんが、この4つを満足させることを休みにやろうと思うと、時間て足りなく感じちゃうと思うんです。しかも、今まで運動していなかった方にとって、急に運動するっていうのは難しいことですし、食べまくってストレスを発散しても肥満になっちゃうことが想像できますよね。

自転車では、上記4つは何気なくこなせてしまうんです。

例えば、、、

  1. 自転車で1時間〜2時間位かけて行ける範囲で食べたい食べ物を探す
  2. 自転車で目的地まで向かう
  3. 途中の公園などで休憩
  4. 目的地についてごはんを食べる
  5. 家まで帰る途中でおしゃれなお店を見つけてショッピング
  6. 家に到着し、疲れて睡眠

こんな感じで、すべての項目を体験できるんです!
自転車って、適度な運動だし、ぐっすり寝れるし、体調を整えるのにもピッタリですし、ストレス発散もできるので、5月病対策にはピッタリですね!

ちなみに僕は、自転車にのているので、5月病にはなったことはありません。(たぶん)
みなさんもこの機会に自転車を始められてはいかがでしょうか?

Leave comment

Your email address will not be published. Required fields are marked with *.