こんにちは!えいじです。
屋久島って島自体が小さいので、レンタカー借りちゃえば余裕で島一周できるわけです。
なので、レンタカー借りて自分の力で島を観光しようとしている方も結構います。
今回紹介する屋久島灯台もその1つです。
屋久島灯台は日本から台湾への航路整備のために明治29年の12月に完成した灯台です。
屋久島とその横にある口永良部島の間は、屋久島海峡といわれ、日本本土から奄美大島や沖縄を結ぶ大型船が通る航路となっており、屋久島灯台は重要な位置づけなわけです。
そして、日本の灯台としては珍しく職員が常駐していることも特徴ですね。
昔は職員とその家族が住んでいたそうなんですけど、子供はどうやって学校へ向かっていたんだろうと考えてしまいました…
灯台なので、がっつりと海っぺりに立っており、見渡す限り海。
こういう景色ってめったに見えるものではないから、島にいるんだなということを感じさせてくれます。
それに、屋久島全体が岩で構成されている島だということを改めて感じることができる景色も見ることができます。
こんなにゴツゴツしたでかい岩がある場所なんてそうそうありませんよ。
そんな景色をぼーっと眺めていられる素敵な場所です。
灯台自体は、是非見に行ってもらいたいんですが、できればタクシーに乗って地元の方の運転で行くのをおすすめします。
というのも、道がめちゃくちゃ細い!
100%行き違い困難です。
もちろん、行き違いできるような退避スペースも用意されていますが、こいつも小さいんですよ。
それに追い打ちをかけるように、両側が溝になっているというダブルパンチ!
本当にヤバい場所です。笑
ぼくは、帰りに2台とすれ違いをしなければならなかったんですが、すれ違えないんで、バックで灯台の駐車場まで戻りました。
運転が苦手な方でもゆっくりゆっくり運転すれば大丈夫だとは思いますが、急に前から車が来ちゃってテンパりながら運転したら、高確率で脱輪しちゃう感じですよね〜
実際、脱輪してる方も結構いるみたいなんで、運転に自信がない方は、是非タクシーを利用してください!笑
あとね、駐車場も狭いんですよ。
運転苦手な人にとっては、良いことが全くない観光地です。笑
是非行ってもらいたい場所だけど、運転に自信がない方はタクシーで行ってみてくださいね〜
〒891-4201 鹿児島県熊毛郡屋久島町永田