PisCam

ピストバイクとキャンプのブログ

【めがねが汚くなりやすい人必見】身近にあるもので、眼鏡をきれいにする方法

Sponsored Link

おはようございます。
春。春。春って感じの季節がやって参りました。

こんな季節は、テンションがあがっちゃいますね!
春は、チャリに乗って遠くまで行きたくなっちゃいます。

ってのはさておき、今日はめがねをかけている人に、ぜひとも共有したい情報があったので、ブログに書かせてもらいます。

その前に、僕のめがね暦から紹介した方が良いですね。

【えいじの視力低下からメガネやコンタクト利用に至るまでの道のり】
◆中学3年生
視力が低下し、学校ではいつも1番前の席に座っていた。
1番前でも見えない時があったので、この時期に初めてのメガネを買う。
※部活でやっていたバスケットボールには裸眼で参加していたが支障なし
◆高校1年生(入学時)
華麗に、高校デビューをしたかったが、視力低下が悪化し常にめがねをかける
※バスケをやりながらメガネは厳しいと感じ始める

◆高校1年生(1ヶ月後くらい)
コンタクトデビュー。

◆高校2年生
おしゃれメガネがはやっていた関係で、デザイナーさんが作ったと言われるめがねにモデルチェンジ(ただ、普段はコンタクト)

◆社会人1年目
パソコンで提案書を作っていると、目が乾くし、なんか目が疲れたので、ソフトコンタクトではなく、空気がよく入るハードコンタクトに変更

◆社会人1年目後半
ハードコンタクトだと目が痛くなる比率が増え、メガネの機会増加

◆現在
花粉のせいもあってほぼメガネ

まぁ、こんな事書いて、だれ得!?
って感じですけども、気になった人もいるかなって。。。

さて、それでは本題に入りましょう。
メガネをよく使っている人ならあると思うんですが、メガネ拭きを使っても落ちない汚れってありませんか?
僕の場合、レンズをよく見ると小さい斑点みたいなよごれがあることがたまにあります。普通に見てもわからないけど、光に当たるとわかるみたいな感じです。
※ただ単に管理が悪いだけかも。

とまぁ、僕はその汚れに悪戦苦闘していました。
いくら拭いても落ちないんですよ斑点が。

きれいに使いたいけど、汚れが落ちない。
ってことは、きれいにできない⇒そのまま使う⇒悪化。

こんな悪循環が何度も続いていました。
ちなみに僕のメガネはこちらです。

MYめがね

 

よく見ていただくと、汚いんです。
こんな汚いメガネ、どうやったらきれいになるのかな。って考えていて、水で洗ってみる事にしました。

ただ、水だときれいにならない。
その時です。ふと近くに目をやると、ハンドソープがおいてあるじゃないですか!
早速使って見ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とてつもなくきれいになります。
では、気になる洗浄方法は下記に記載しますので、皆さん試してみてください。

【メガネがきれいになる洗浄方法】
◆ステップ1
お湯で洗う(水でも可)
めがね水洗い

◆ステップ2
ハンドソープでこすり洗いする。
めがね石けんで洗う

◆ステップ3
洗い流して、ふく

以上です。これだけで、めっちゃきれいになります。
素晴らしいアイデアだなーなんて思って、

「めがね ハンドソープ」で調べたんですよ。すると。

めがねはお湯で洗うのもだめだし、ましては、ハンドソープで洗うのもNGです

だってさ。笑
中性洗剤が1番ベストだそうですよ。もっと早く調べれば良かった。。。

皆さんも、メガネの管理には気をつけましょう!

※参考サイト
サトーメガネさん
http://www.sato-megane.co.jp/119/8-3.html

1 thought on “【めがねが汚くなりやすい人必見】身近にあるもので、眼鏡をきれいにする方法

Leave comment

Your email address will not be published. Required fields are marked with *.