GWキャンプ第2弾として、道の駅かつらの裏にある無料キャンプ場まで行ってきました!茨城の無料キャンプ場である、小滝沢キャンプ場とは雰囲気がだいぶ違いましたが、ここもいいところでしたよ!
目次
道の駅かつら裏キャンプ場は名前の通り、道の駅裏側にある、駐車場に車的な部分にテントを張って泊まれるキャンプ場です。そう。オートキャンプです!
ぼくはそもそもオートキャンプ場は利用したことがなかったのですが、車の横にテントはれるのってすごく楽ですねー!荷物運ばなくていいし最高です!
サイト全体はこのように細長になっており、張ろうと思えば15〜20はテントを張れそうなスペースです。車を横においたりする分、1グループのスペースが多く取られちゃうので、オートキャンプって場所取りも大変ですね〜
写真を見ていただければわかると思うのですが、地面には石がごろごろごろーんと落ちているので、テントを立てるところを間違えると、石のかたーい部分の上で寝なくてはならなくてしんどい思いをするので注意が必要ですね。地面自体はとても硬いのでペグは打ちやすいと思います。僕らのペグは購入した時についていたしょぼいペグだったのでグニャグニャに曲がっちゃいました。笑
ちなみに、すぐ目の前が川なのでロケーション的には最高です。どうやら、茨城の嵐山と呼ばれているようですよ!
木の渡し舟もあるし、まぁわからないこともないけど、ここにはここの魅力があるので、嵐山とはまた違うかなと思いました。笑
「道の駅の裏に無理やりキャンプ場を作っただけでしょ」と思ってるあなた。このキャンプ場には、トイレや水場はキャンプ場専用のものが整備されていますよ!
水場についてはこんな感じ。
特に排水溝もなく、自然に水が流れていく感じです。たわしとかもありますが、あまりキレイではないでしょうし使いたくないですね。笑
とりあえず、ここでの洗い物は控えたほうが良いと思います。
続いてはトイレです。
先ほど、キャンプ場専用のトイレがあると言ったばかりでしたが、なんだか不気味な雰囲気を漂わせていたので、使う勇気が出なかったので道の駅のトイレを利用しました!もちろん24時間利用できますし、毎朝掃除しているのできれいに保たれています!しかも、温便座よ!温便座!今はあったかくなってきたから必要ないけど、冬はすごく助かりますね。
ただ、夏になると虫やばいと思います。
今回のキャンプですら、トイレは虫の巣状態に。。。
女性にはちょっと辛いかもしれませんね…!
その他気になる情報
住所:カーナビで道の駅かつらと入れれば、すぐに出てきます。
トイレ:洋式でキレイ(温便座)/道の駅のトイレ
携帯:Softbank,Docomo:LTEでつながる
道の駅かつらには、地元で採れた新鮮な野菜の販売もあるんですが、他の道の駅では見かけない、地元産ではない野菜や、饅頭などが販売されています。野菜については明らかにキャンパーのために仕入れているなと感じました。道の駅にとってもキャンパーは、きっと欠かせない存在なんでしょうね!
そして、なんていっても素甘!素甘最高っす!
ここの素甘は絶妙な甘さだし、もちもち感が今まで食べたものの中でも上位を占めるほどの品質でとても美味しかったです!
この間の小滝沢キャンプ場ではカレーを作って大成功したので、今回はハヤシライスに挑戦しました!
焚き火で料理作るのってめちゃくちゃ楽しい。まず火を頑張って起こさないといけないっていうところと、火加減を調整しないといけないところ、そして、飯盒でごはんを炊くのが難しいところ全てに魅力を感じます。また今度のキャンプでもやりたいなーと思います!
食後は昼寝をしてから、キャンプ場での新しい遊び、「スラックライン」に挑戦しましいたよ!
詳しくは今度書きますが、このキャンプ上はスラックラインに最適な場所でした。スラックラインをやる場所を探している方にはおすすめですね!
道の駅かつらの近くには、「ごぜんやま温泉保養センター四季彩館」と「美和温泉ささの湯」があります。美和温泉ささの湯行ってきたんですけど、露天風呂の景色が最高です!
キャンプの疲れを癒したり、汗を流すのにはぴったりですね!
道の駅かつら裏キャンプ場はとても良いキャンプ場でしたよ!
泊まるのではなく、デイキャンプの方も多かったので、BBQしに行くだけでも気持ちいいかもしれませんね!
1 thought on “無料でオートキャンプができる、道の駅かつら裏キャンプ場に行ってきたよ!”