PisCam

ピストバイクとキャンプのブログ

【レビュー】羽田から福岡(九州)へ飛行機で向かうなら、スターフライヤーに乗らないと損ですよ!損!!

Sponsored Link

旅行に行くから新幹線よりも飛行機に乗りたいです。こんにちは!えいじです。
ぼくがよく行く旅行先は北海道になるんですが、実は最近福岡に行く機会がありました。

どの航空会社で行こうか悩んでいたところ、福岡出身の同僚から、「スターフライヤーがいいよ、ってかスターフライヤーかにしろ」って言ってもらったので、スターフライヤーで福岡まで行ってきたんですが、最高。神ですねスターフライヤー。

今日はスターフライヤーの何が神なのかをまとめてみたいと思います。

そもそもスターフライヤーとは何か

そもそも、スターフライヤーってなんなのかご存知ない方もいるので、そこからご説明いたしましょう!

スターフライヤーは、九州地方を拠点としている航空会社です。
なので、羽田空港から新千歳空港のように、九州と関係ない航路はありません。

有名どころのANAやJALではないのでLCCなの?と思われる方も多いと思いますが、LCCはサービスや座席などのスペースを極力詰め費用を安くしている航空会社です。

あとで詳しく書きますが、スターフライヤーはサービスや空間の簡素化ということはしておらず、大手航空会社と同程度、それ以上のサービスを提供しています。

ちなみに、ANAとコードシェア便を飛ばしているので、ANAのマイルを貯めながら、スターフライヤーに乗ることもできちゃいますよ!

飛行機に乗るまでの特別感

スターフライヤー

ANAやJALなどはカウンター数も多いですが、お客さんも多い。
なので、カウンターがめちゃくちゃ混むんですよね。
荷物を預けたりするだけなのにすごくストレス溜まりますよね…

スターフライヤーなら、その混み合っているカウンターではなく、スターフライヤー専用のカウンターを使うことができるので、カウンター自体は少ないですが、お客さんの母数も少ないので、すんなり手続きが終わるような気がします。

スターフライヤー

それに、手荷物検査場もスターフライヤー専用のエリアが用意されているんです!
特別感感じられますし、とにかく人が多い手荷物検査場を通過しなくても良いので、そこはめちゃくちゃ魅力的ですね。

スターフライヤー

もちろん、飛行機に乗る前のカウンターもスターフライヤー専用です!
どこにいっても専用の何かが用意されていて、特別感満載でした!

確かに見たことない!黒い飛行機!

スターフライヤー
スターフライヤーはロゴも黒ベタに白抜き文字。
それに合わせて、飛行機の色も真っ黒になっています。

そんなに気にしていなかったんですが、黒色の飛行機って、あんまり見なくないですか?
これってちゃんと理由があって、黒って太陽の光を集めやすくて電子機器に何かしらの障害が起こっちゃうかもしれないから、適さないということで、普通はやらないらしいんです。

ってことは、スターフライヤーの飛行機は…
なんてことはありません!

スターフライヤーの飛行機は機体メーカーのエアバス社と黒色の飛行機での飛行テストを行い、機体になんの影響がないことをちゃんとテストしているんです!

自分たちのロゴに誇りを持って、それのために安全性のテストをしっかりやるなんて、さすがですよスターフライヤーさん…

機内環境は国内線だとNo1と言い切れる

スターフライヤーの飛行機は同じ福岡に就航しているANAなどと比べると小さめの飛行機なのですが、機内の設備は大型機にも優っています。

まず、1人1台のモニターとUSB電源が用意されています。
それに、ヘッドレストやフットレストまで用意されております。
本当至れり尽くせり…

ただ、今紹介したものって、いらないっちゃいらないんですけど、ぼくが一番感動したのは座席の広さなんです!

今回、残念ながら3列シートの真ん中の席になってしまい、隣の人に気を使い、肘掛に肘も置けないんだろうなと思っていたんですが、そんなことは全然なかった!

肘掛が必要ないくらい、横幅が広く、真ん中の座席なのにもかかわらず、ストレスが全くたまりません。

広いのは横幅だけではなく、前との座席の間も圧倒的に広い!
同じ機体を使っている他社の場合は180席詰め込んでいるところを、スターフライヤーでは150席にしているんだそう。
そりゃぁ、広さは違いますね。

非常時の案内や機内の案内をロボットがやってくれる

スターフライヤー

普通の航空会社では、非常時の脱出方法などは人が説明してくれるんですが、スターフライヤーでは、スターフライヤーマンというロボットが説明してくれます。

他社とは違う説明方法をとって、非常時の説明をちゃんと伝えようとする姿勢が見えますね!

旅行の時にはアトラクション感を、仕事の時にはクスッと笑わせてくれるような演出でした。

羽田空港からスターフライヤーに乗る時の注意点

羽田空港からスターフライヤーに乗る時に注意しないといけないことがあります。
基本的にANAとの共同便を飛ばしている航空会社は、ANA側のターミナル、つまり第2ターミナルから出発することになります。

しかし、スターフライヤーは違います。
行き先によって第1ターミナルか、第2ターミナルなのかが決まります。

初めてスターフライヤーに乗る方は、間違いやすい内容だと思いますので、気をつけましょうね!

最後に

今回初めてスターフライヤーを利用しましたが、同じ金額を払って、福岡まで行くのであれば、大手航空会社よりも、スターフライヤーを利用した方が圧倒的に満足感が高いということがわかりました。

よくよく調べてみると、顧客満足度9年連続No1なんですってね!
この結果にすごく納得してしまうくらい、スターフライヤー良かったです!

皆さんも九州へ行く際には、使ってみてはいかがでしょうか。

Leave comment

Your email address will not be published. Required fields are marked with *.